物書きの1人語り

物書きの戯言です

喫茶店巡りが趣味の女が喫茶店のあれこれを語ってみた

皆様こんにちは。喫茶店寄生虫ことゆまるです。

今回は「初めて入る喫茶店はどういう基準で入るか」「こういう雰囲気の喫茶店が好き」といった喫茶店のあれこれを話していく回です。

茶店に興味がある方、喫茶店のことを知りたい方はぜひお立ち寄り下さいませ。

では早速語っていきましょ~!!

 

 

 

{私が見る喫茶店のあれこれ}

まずは私が初めてその喫茶店に入る時に何を見るのかを言っていきます。

 

1:店内の空気

これは最初に見ますね。その店内の客層だったりその店内がどんな空気を循環させているのかを見ます。アットホームな感じなのか、もの静かで落ち着く感じなのかはその喫茶店によって違いますからね。ちなみに私はどっちも好きです(大声)

年齢層が若い方にウケがいいのか、そうじゃない方に人気があるのかも見ます。その年齢層を見ると店の空気も感じ取れたりします。やったねたえちゃん!

 

2:店員様

印象の話ですね。どんなに店内がオシャレでも、そこで働いている方が悪ければせっかくの店も台無しです。なので店員様の対応がスマート且つ纏っているオーラがよければ自然と客側も笑顔になるもの。特に小さいけど売れている喫茶店な上にインテリアが凝っているところは店員様の態度がよかったりします。多分これは店の空気がいいのか、その店の店長様の指導が行き届いているかでしょうね。どこの店に行ってもこれは言える事ですが(笑)

 

3:店内のレイアウト

どこに何が置いてあるかとか、席の設置場所も見たりします。喫煙ルームは扉などがあるかないかで大きく変わってきたりします。本を置いている場所とか、人数が多くても座れるところがあるかを見ておくと「ここだと友達を呼べるな」と思うからです。1人でくる事が多いですが、友達を自分の住む場所に招待した場合に有効です。実際そんな予定がある身としては見ておきたい点かなと。

 

4:メニュー

これは誰でも見るのではないでしょうか。その店が何を売りにしているのか、サブメニューにも心配りをしているかを見るのはよくある話です。

私はまず好きなものを頼んで食べたり飲んだりした後、その店特有のものを飲みます。例えばその店限定のコーヒー。その店の下地となったコーヒーですから、それを飲めば何を下地にしているか分かったりします。私が行ったところはどれも良かったので「喫茶店、サイコー!」となりました(信者かよ)(そうだよ)

 

5:お店の立地

だんだん評論家みたいになってきている気がするのは気のせいでしょうか。てかこれ喫茶店関係あるのかと思えてきましたね。私は飲食店より喫茶店の方がこういう事を見るよと思っていただければ。だって喫茶店大好きだし。昔ながらの喫茶店とか大好物です(すぐレトロ人間を発揮する20歳女)

失礼、話が逸れました。お店の立地は重要ですよ。その喫茶店がどこにあるのか、車や自転車は止められるのかですね。立地が悪ければ知名度も上がりませんし、車の置き場所がなければ人も来ないので、十分な面積の土地をとっているところだと安心ですよね。僕は家から遠くてもそこに喫茶店があったら行くのでOKです(登山家かよ)

 

色々言いましたがざっとこんな感じです。喫茶店に行かれる際は是非参考にしていただければ。喫茶店ほんといいのでね!あなたにとって憩いとなる喫茶店を見つけてくだされば幸いです!

 

 

 

ええ、ですが「あなたにとっての憩いとなる喫茶店」とは何でしょうか。「そんな簡単に見つかるの?」と思っているそこのあなた!大丈夫!私が行った喫茶店なら紹介できるから!

というわけでお次は私が行ったおすすめの喫茶店の特色と行った感想をピックアップして紹介したいと思います!

ただしこの中には岡山県にしかない喫茶店もあるのでご了承ください。岡山県倉敷市にある美観地区の喫茶店も行っていくのでもしお金と時間に余裕がありましたらお越し下さいませ。

 

1:元町珈琲

この喫茶店はチェーン店となります。インテリアがオシャレで見る者を魅了する良さがあります。ですが魅了されるのはインテリアより食器ですね。ロイヤルミルクティーを頼んだことがあったのですが、その時の器がこちらとなります(元町珈琲店のホームページより抜粋)

f:id:yumaru0503:20190614144718j:plain

カップは分かるのですが、ろうそくが入っている方は見たことがなくてこれ見た時に思わず店員様に「オシャレで変わった入れ物ですね」と言ってしまったほどです。

店員様は「ありがとうございます。これは飲み物が熱くなりすぎないようにしているのです。冬になるとホットを頼まれるお客様が増えるのでこれの在庫がなくなったりします」と苦笑いしておりました。働く大切さを知っている大人は輝いて見えますね。

あとは「エッグベネディクト元町スタイル」が大変美味でした。ワッフルも欠かせない一品なので詳しくは元町珈琲店のホームページをチェック!リンク下に貼っておきます。

motomachi-coffee.jp

2:nana's green tea

ここもチェーン店です。続々と日本各地に増えていっております。

ここは抹茶とほうじ茶が主体の店で、中には「抹茶黒蜜ラテ」といったこの店ならではの飲み物を飲む事ができます。

ですが、それだけではありません。私が驚いたのは、ランチメニューの中になんとお茶漬けがあったのです!どんぶりやうどんもありました!「喫茶店 とは」と検索をかけたほどです!(写真を載っけようとしたらPDFでした申し訳ない)

アレルギーやカロリーにも親切に対応しており、下のリンクに詳しく書いておりましたのでそこもこの店のいいところです。

他に私が食べたもので美味しかったのは「抹茶とほうじ茶の生チョコレート」です。その名前の通りなので気になった方は是非!

www.nanasgreentea.com

3:Tully's coffee

こちらもチェーン店となります。ここはテイクアウトが可能になった喫茶店で且つTully's限定Tully'sカードシステムも無料で作れたりします。

飲み物で好きなのが「キャラメルチョコクリームスワークルwithソルティーキャラメルソース」です。え?長い?スタバほどじゃないですよ(笑)

コーヒーやミルクティーは苦みが特徴的なのでコーヒー好きや苦い飲み物好きにはたまらないお店かもしれません。

Tully'sはグッズも出しており、カップなども売っております。どれにもTully'sと書いてあるので見たら分かるくらいです。

フードも充実しており、どの年齢層でも気軽に行ける空気感なのがいいところ。最近だと「チョコリスタ」という新商品が出たのだとか。行ってみるなら今がチャンス!リンクも貼っておきますのでご安心を!

www.tullys.co.jp

4:STAR BUCKS coffee

さっきちょろっと名前が出たのはこの店の事です。定番のチェーン店ですね。有名どころといえばここかと。

期間限定の飲み物ほしさに店に寄る方は数知れず、最近だとタピオカブームがきているのだとか。

プリンアラモードプラペチーノ」という風変わりなのに人を奮い立たせるものは中々ないかと思われます。個人的にはロイヤルミルクティープラペチーノが飲みたくなりましたね。

ミュールやシェケラートといったオシャンティーな飲み物まで提供し始め、今後にも期待値が高まる一方です。

飲み物が主流で、よく街中でスタバのマークをつけた飲み物を飲み歩きしている方を見かける事があります。

マークというのはこれです。このマークをつけたカップは全てスタバ関連です。

f:id:yumaru0503:20190614155807p:plain


まだ行った事が無い方は足を運んでみると驚きがあなたを待っているかもしれません。

www.starbucks.co.jp

チェーン店はここまでにして、この後は個人経営しているお店を紹介したいと思います。それではどうぞ!

 

5:喫茶エルグレコ

この喫茶店は前述しました通り、倉敷の観光地「美観地区」にある喫茶店です。美観地区代表の喫茶店と言っても過言ではありません。

有名な大原美術館の隣にある喫茶店なので、立地が大変いいのが特徴です。

上品で落ち着きのあるレトロモダンな店作りで、本物のお抹茶とお菓子を提供しているお店でもあります。メニューは少ないですがその分1つ1つの食べ物の質がいいです。実際私はお抹茶とお菓子をいただきまして、一息ついた記憶。

おおらかな店員様も多く、まさしくあの店にふさわしい方々で楽しく会話されながら経営しているのだとか。

とある小説の題材になったこともあるらしく、それを聞いて「うん、だろうね!」と納得してしまったほどです。私も題材にしたかったぜ!

朝10時から夕方17時まで開いていますので、もしよろしければ足をお運び下さい。

www.elgreco.co.jp

6:喫茶かめやま

ここも美観地区にある喫茶店の1つです。ゆまる、ここ好き!(鳴き声)

私はいつもアイスカフェオレかロイヤルミルクティーをいただくのですが、行き過ぎて女店主様に顔を覚えられたくらいです。やったねたえちゃん!(2回目)

メニューが豊富でぜんざいがあった時には驚きました。勿論食べました。とても美味しかったです(感想が幼稚園児)

なぜか何もなくても足を運んでしまうのですよね。やみつきになっているのかもしれない。

とにかくいいのは女店主様。優しい雰囲気の持ち主で、人の話をしっかり聞いてくださるから包容力があるのだと思う。だからついつい話し込んでしまう良さがある。だからやみつきになっているのかも。

基本その方が1人で切り盛りされており、帰る時「いってらっしゃい。気をつけて」と言ってくださるので「もうお母さんでいいよ」とすら思えるほど。

他の方にも同じように接しているので「聖母じゃん」と悟りを開くようになりました。

興味がある方は是非お越し下さい。そして癒やされてくださいませ。

サイトがないので文で場所を言わせていただきます。

美観地区名店「有隣庵」の斜め向かいにあります。

先ほど紹介しました「喫茶エルグレコ」の前の倉敷川に架かっている橋を渡ったところにあります。目の前にある「公民館」に自転車や車がおけますのでそこに駐めてから入れるかと。

 

では最後です。

7:ジャズ喫茶 アベニュウ

私にとってのナンバーワン喫茶店です。以上です。

え?それで済ますな?簡潔すぎる?もっとちゃんと言え?

むぅ、私にとって最高の褒め言葉なのですけどねこれ。

まずここに入ったらジャズがスッと耳に入ってくるのですよ。

そして私の顔を覚えて下さったマスターが「いらっしゃい。席空いてるよ」と言ってくれます。これは常連ならではかもしれません。

小説を書きながらBGMのジャズを聴いて、頼んだ紅茶を飲みながら優雅な1日を過ごせます。

夜遅くまで開いている理由は、夜の8時頃からジャズコンサートが開かれるからです。

また美観地区を巻き込んでコンサートをすることがあり、それもまたここ特有でしょうね。

店にピアノやドラムが置いてあり、それを使って誰かが弾いているのだなと想像を掻きたてられます。私も弾きたい。

客層は大人の方ばかりです。カウンターではよくおじ様たちが集まって日本の情勢について語っていたりします。

私がいつまでもいられる場所、心地がいい場所といえばここ。

美観地区に来て、ここに足を運ぶときっと私がいるでしょう。いてもスルーしてやってください。

少し離れたところにありますが、行っても後悔しないと思うのでノー問題という事で。

sound.jp

 

という事で以上となります!いかがでしたでしょうか?

茶店のあれこれからおすすめの喫茶店までざっと紹介させていただきました!

参考になったなら何よりです。喫茶店はいいんだぞという熱意が伝わっていれば満足です。その為に書いたようなものですから!

ではまたお会いしましょう!さよなら~!